プロフィール
mamoya
浦添工業高校デザイン科3年生が運営する「T-Shirt Shop MAMOYA」は
チャリティーイベント『icon-T 2011』の終了を持ちまして、5年間の活動を休止いたました。長い間、ご声援ありがとうございました。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年09月22日

まぜまぜ

こんばんは!!
ETNISの与那嶺です。
彼岸の帰りでお腹いっぱいしてます(^^)


現在、コラボ企画のデザイン画も
これから本調子というとこに入ってきて、
ショップの作戦も考え中な状況です。

しかし今日は、都合が悪くなったメンバーも居て
うまく話し合いが進められませんでした;;
予定をちゃんと確認して、作業に取り組まなきゃですね(><)
進路もあるので、あまり一点を見すぎないようにします(^^;)
そんなしてたら絶対何か忘れちゃいますしね)´q`(
気をつけます!!


結局、MAMOYA全体としての話し合いが
できなくなったので、今日はインクを
調合しました(^O^)!!
ひたすらまぜまぜ...気付くとずっと黙って混ぜてました(笑)

今日学んだことは、アンカーインク(水性)と
ラバーインク(油性)の性質の違いについて。
色が濃いシャツに刷るデザインをアンカーインクにすると、
色が生地に染みて、印象と全く違う濁ったような色に
なってしまうので、生地の色が濃いときは使えないです(-"-;)
逆にラバーインクは、生地の上にインクが乗っかるので
発色がキレイなんです(^∀^)

なので、ほとんどはラバーインクでプリントしてますよ★
お店にお越しの際に、是非見てみてください(^^)笑






そして、作業中は専属カメラマンが常に体を張って
撮影しております!!



まぜまぜ


これも青春ですね(^O^)笑
もちろん冗談ですけども(笑)



明日は体育祭です★
リレー全種目走ることになっている与那嶺さん...頑張ります!!
無事に成功しますように\^∀^/
あと、熱中症気にはをつけて(><)


それではお疲れ様でした(^^)


同じカテゴリー(ETNIS)の記事
おはようさん
おはようさん(2012-01-14 07:13)

結
(2011-10-05 23:59)

(^O^)
(^O^)(2011-07-17 21:41)

これはwww
これはwww(2011-06-19 22:32)

ぅおっww
ぅおっww(2011-06-09 07:26)


Posted by mamoya at 23:36 │ETNIS