プロフィール
mamoya
浦添工業高校デザイン科3年生が運営する「T-Shirt Shop MAMOYA」は
チャリティーイベント『icon-T 2011』の終了を持ちまして、5年間の活動を休止いたました。長い間、ご声援ありがとうございました。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年10月03日

大ロス

大波乱の一日でした...ETNISの与那嶺です(^O^)


今日から、各ブランドの刷り作業をしています!!
しかし...アクシデント勃発でスムーズに作業が進まず、
今日の終了予定時間を大幅に超えてしまいました(-"-;)

そのアクシデントというのが、版が十分に仕上がってなかったり、
デザインが鏡写しになってたり、そのせいでシャツに
間違ったデザインを刷ってしまったりうんぬんかんぬん...
他にも数え切れないほどみんなでやらかしてしまいました(><;;)
そのせいで時間も思い切り潰れて、学校の管理人さんや
教頭先生にも迷惑をかけました・・・。
あることに終わりが無いと思うくらいの作業していても、
できる時間は限られているのに、全員で時間を確かめながら
作業をしなかったのも今日の反省点です;;


それとみんなでの確認不足。
ブランドやメンバー内での作業の確認のし合いが足りなくて、
シャツに刷る前にミスを発見することができなかったし、
引継ぎの作業もうまく進めることができませんでした(><)
これで良いのかとみんなでしっかり見合うことが大切なんだと反省しました。
もう何のために班長がいるんだってなりますね;;
みんなあっぷあっぷで指示しようにもできなくなっちゃいます。
班長が率先してみんなを集中させなきゃいかんとです。

その場で気になったことはすぐ周りに聞く!!
ちょっとでもおかしいんじゃないかと思ったらすぐ
手を止めてみんなで確認してみる。
どうしてもおかしいと思うなら先生に聞く。
今日の教訓です!!
確認しないからこそ叱られます。
みんな怒られるためにここで作業してないでしょ!!
ちゃんと報告確認しなきゃだめです。
商品だからこそ、みんなで責任もって考えることが
大切なんだと思いました。

ただ、自分達のグループでの刷り作業は、みんなでこまめに
確認しあえたかなと思います。おかげでアクシデントも少なく済みました。
焦ったら全部がパアなので、必死に気持ちを落ち着かせてました(^^;)
刷る枚数と同じように精神も一緒に削られていきます...正直怖いです(-"-;)
でもキレイにできるととっても嬉しいです(●^^●)

明日はどうなるかな??
今日以上に気を高めなきゃ厳しいです;;
明日こそ...明日こそ......
めっちゃ難しい刷りをします!!何かは言えませんが(^^;)
先生にも刷るの大嫌いと言われたデザインです(笑)
いっぱい練習しなくちゃ!!
切り替えて頑張ります★



話はガラリと変わりますが、店長を降りることにしました。
進路と店長の両立が厳しすぎる、というのが理由です。
とてもやりたいという気持ちはあったのですが、
このままだとMAMOYAも進路も中途半端になって
親や身近な先生方や、周りのみんなにも迷惑をかけるだろうと思ったし、
何より自分が一番後悔する。
両方をこなすとなると、容量の悪い私には
そんなかっこいいことできないと思いました(^^;)
みんなには本当に申し訳ないです...

みんなが選んでくれて、とっても嬉しかったです。
先生とメンバーに感謝の気持ちでいっぱいです。
しっかりと進路対策して、MAMOYAするときはガッツリやって、
うまく切り替えながら頑張っていこうと思います!!
できる限りのことは思い切り尽くします。
本当に有難うございました(●^^●)




長い日記になってしまいました(^^;)
今日の反省を踏まえて明日はきびきび動きます!!
刷りは今から腹くくっときます(笑)
それと、おおばさんちんすこう有難うでした(^∀^)♪
美味しかったです(^^*)


それではお疲れ様でした★





MAMOYA SHOP 国際通りにぎわい広場にてOPEN!!

予定日:10/23・24(土・日)、10/30・31(土・日)、11/6・7(土・日)
午後2時~7時(最終日は6時迄)


浦添工業デザイン科webサイト
http://www.uratech-design.com/


同じカテゴリー(ETNIS)の記事
おはようさん
おはようさん(2012-01-14 07:13)

結
(2011-10-05 23:59)

(^O^)
(^O^)(2011-07-17 21:41)

これはwww
これはwww(2011-06-19 22:32)

ぅおっww
ぅおっww(2011-06-09 07:26)


Posted by mamoya at 00:31 │ETNIS