プロフィール
mamoya
浦添工業高校デザイン科3年生が運営する「T-Shirt Shop MAMOYA」は
チャリティーイベント『icon-T 2011』の終了を持ちまして、5年間の活動を休止いたました。長い間、ご声援ありがとうございました。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年11月11日

もえもえもえ


《浦添工業デザイン科webサイト》
http://www.uratech-design.com/
【PC推奨】


ショップは終了しましたが、MAMOYA5周年企画として2010年度全ブランドの画像配布をまだまだしています!
MAMOYA 5周年企画♪
【携帯画像サイズ】
MAMOYAウェブサイトにも載ってます!


ラジオを聴きながらもえもえ。adlibのおおばです^q^

FM87.3のスクールオブロックでおおばの大好きなザ・クロマニヨンズが生放送出演していて、大変興奮している状態で日記を更新させていただきます^ω^


授業でMAMOYAの活動がありましたが、先生がお出かけしていて自習状態でした。
といってもやること大体決まっているので、やることやりました。


そうです。レポートです。


の前に、先生が作ってくださったアンケートに答える作業しました。
なかなかの長文を書いたので、文の後半は意味不明だったりします^^
思っていることをまとめるというのはいつになっても難しいです。できるようになりたい。
しばらく考えて、書いて、しばらく考えて、書いてといった具合でやっていたので、いつのまにか3時間ある授業が終わっていたり・・・。
時間って早い☆
時間見つけてレポート書いていきたいと思います^^


アンケートの質問は、ショップを経営してどうだった?やデザインに対しての意識はどうなったのか?とまぁそんな感じです。
答える内容を考えていると、MAMOYAを始める頃を思い出しました。
いやぁ・・・自分いろいろ変わったなぁ・・・・(笑)
ある意味性格も変わったかもしれませんね^^
きっと良い意味で・・・と信じたい☆自分自身ではよくわかりませんね。


朝も活動はなく、放課後もなく、なんか変な気分ではあります。。
朝は何時まで寝ていればいいのかわんなくなっていたり、放課後は何を優先していいのかわかんなくなってたり・・・
なんか、すごいねMAMOYA。言いたいこと伝わりますかね?^ω^
ま、卒業作品をすべて完成させられるように優先順位、スケジュールつけて頑張ってみます!


活動内容が少なすぎてネタがないです^^
終わります^^

ではではひよこ


同じカテゴリー(adlib)の記事
感謝!!!!
感謝!!!!(2011-05-09 14:30)

文章力(T∧T)
文章力(T∧T)(2011-05-06 23:06)

お久しぶりです。
お久しぶりです。(2011-04-26 21:57)

離任式って
離任式って(2011-03-17 09:08)

こんな時だからこそ
こんな時だからこそ(2011-03-15 16:45)


Posted by mamoya at 00:18 │adlib