プロフィール
mamoya
浦添工業高校デザイン科3年生が運営する「T-Shirt Shop MAMOYA」は
チャリティーイベント『icon-T 2011』の終了を持ちまして、5年間の活動を休止いたました。長い間、ご声援ありがとうございました。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年11月13日

無自覚って罪…!


T-Shirt SHOP MAMOYAは、皆様のお陰で無事終了致しました。

携帯用画像配布中!
目を付けていたデザインが、画像として手元に★
お気に入りを手元にいかがですか?
MAMOYA5周年企画

浦添工業デザイン科webサイトやってます。
http://www.uratech-design.com/
【PC閲覧推奨】


なんじゃないでしょうか。
今晩は、adlibのやましたやすみです。


ショップ終わって初の休日。
そんな日の今日この頃、

ワクチンを接種してきました。

最近じわじわとインフルエンザが流行ってきているらしいです。
やましたは注射嫌いですが、死ぬのはもっといやなので、我慢です(>皿<;)
なんせ、去年(記憶あいまい…)にかかってしまった時、無自覚でした。
友達に説得されて保健室で体温計借りて計ってみたら、ビックリ<◎><◎>!!
38度以上(あいまい)。
やましたは普通(ただ、体育の時間にメチャクチャ寒気があった)だっただけに、不満タラタラ。
しかし、インフルエンザが流行している時期だったので、自宅に強制送還されました。
予防接種をしていたから(だと思われる)か、重症にならずにすみましたが、


そして、いつの間にかカウンターが20,000をこして、23,000を突破している…^^
それだけ色々な方がご覧になっているんだと思うと、
やましたのこんな内容の記事UPしちゃっていいのか悩みます="=

まあ、気にせずポチッと送信するんですが。


同じカテゴリー(adlib)の記事
感謝!!!!
感謝!!!!(2011-05-09 14:30)

文章力(T∧T)
文章力(T∧T)(2011-05-06 23:06)

お久しぶりです。
お久しぶりです。(2011-04-26 21:57)

離任式って
離任式って(2011-03-17 09:08)

こんな時だからこそ
こんな時だからこそ(2011-03-15 16:45)


Posted by mamoya at 20:13 │adlib