プロフィール
mamoya
浦添工業高校デザイン科3年生が運営する「T-Shirt Shop MAMOYA」は
チャリティーイベント『icon-T 2011』の終了を持ちまして、5年間の活動を休止いたました。長い間、ご声援ありがとうございました。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年02月09日

にっくにくにされてまう


ラジオ聞いてたら、朝から「今日はいい肉の日」なんてフレーズがよく耳に飛び込んできます。
こんにちは、やましたやすみです^^
脳内では記事ネタ考えているのですが、それで満足。
何かアクション起こせよ、てことで早速顔を出しました。


5日から就職休みに入って、最近天気が好いので、瞼がまったりします。

土日は自分の部屋の掃除をしました。
なりちゃん(cappccino)同様やましたも来年度から県外なので、一応持ち物の仕分けも兼ねましたが、私物の大半が書籍関連という(・□・)
取り敢えず分かったのが、自分の形より、本が大事らしい。
衣類の方が少なかった。

一先ず部屋はかなりすっきりさっぱりしました。
逆に殺風景…なんて思ってません。


そういえば、adlibは県外組と県内組が3/3できれいに半分こ。
県外組は県外組でまた離れたとこなので、みんなバ・ラ・バ・ラ★
残念だな。
MAMOYAでも1/3は県外です。
集まるの容易じゃなくなっちゃいますが、せめて成人したら、みんなで集まって酒飲みたいですね。
守先生も一緒に^^
その頃にはみんなどんなんになってんでしょー。
楽しみです。


携帯用画像配布してます。
目を付けていたデザインが、画像として手元に★
MAMOYA5周年企画

浦添工業デザイン科webサイトやってます。
http://www.uratech-design.com/
【PC閲覧推奨】


同じカテゴリー(adlib)の記事
感謝!!!!
感謝!!!!(2011-05-09 14:30)

文章力(T∧T)
文章力(T∧T)(2011-05-06 23:06)

お久しぶりです。
お久しぶりです。(2011-04-26 21:57)

離任式って
離任式って(2011-03-17 09:08)

こんな時だからこそ
こんな時だからこそ(2011-03-15 16:45)


Posted by mamoya at 17:21 │adlib